トップへ戻る

自立支援協議会とは

地域自立支援協議会とは、障がいのある人が安心して暮らすために、
人と人をつなぎ、地域の課題を地域で共有し、解決に向け地域で協働する場です。

障害福祉に関わる者に限らず、保健・福祉・医療・教育・就労などの機関や当事者、
地域住民など様々な人が集まって協議し、地域づくりに取り組みます。

戸塚区は比較的小さな法人が多く、市内一広いエリアに事業所が点在しているのが特徴です。
ひとつの事業所で出来ることは限られていても、それぞれの横のつながりや顔の見える関係を大切に、戸塚区地域自立支援協議会は皆で協力し合い、知恵を出し合いながら活動しています。

障がいのある人も安心して暮らし続けられるように、私たちはご本人やご家族が地域で生活する中で感じている様々な思いを大切に、皆が一体となって地域の課題解決に取り組んでいきます。

戸塚区障害福祉マップ